アトリエリフール デザインスタイル

理想を現実に
私たちアトリエリフールのスタッフは、お客様の気持ちになりデザイン、制作をいたします。

お客様それぞれにイメージ、アイディアいう理想があり、 この理想を私たちプロが形にします。
デザインを考えるときに大切にしていること。それは理想を形にするとき、
これから50年以上を共にするリングだということを考えること。
オリジナルだからこそ自然体でお使いいただきたい。そのために理想を膨らませたり、
ポイントを絞ってリングとしてのデザイン、機能性、装着製も大切にしています。

すべてはおふたりのために。
イメージの共有

お客様、担当デザイナー、担当クラフトマンの4名でデザインを共有し、イメージどおりに製作いたします。
作業工程、お客様とのご相談内容をオーダーシートで管理し、アフターサービスも担当スタッフが対応させていただきます。

ジュエリーコーディネーター、ジュエリーコンペ受賞デザイナーが対応させていただきます。
1級貴金属装身具制作技能士も常駐しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインは原寸大
アトリエリフールではデザイン画を原寸大でお描きします。
完成とイメージをおふたりに共有していただくため。
大きなデザイン画では細かいところまで表現できますが、実際の大きさで考えるとイメージが
異なることも 。
もちろん写真のように拡大してイメージをお伝えすることもできます。

デザイン画をコピーし、指にあてればより一層完成時のイメージが湧いてきます。

お描きしたデザイン画は完成時におふたりにお渡しいたします。

 

 

 

 

 

 

加工技術は進化し続ける

数年前には考えられなかった事が現実になります。
1級貴金属装身具制作技能士を含む4名のクラフトマンが進化し続けます。
伝統的な技法とCAD,CAMといった最新の技術を共有しすべてのスタッフがどのような
加工にも対応いたします。

写真は伝統技法の象嵌、最新技術のCAMを融合。

デザインに合った加工
アトリエリフールではデザインによって加工方法を考えます。
ジュエリー業界のデザイン加工を経験をし、常に技術研究を続けています。
伝統技から最新の技法まで、あらゆるジュエリーの制作技術を駆使しています。
もちろんアトリエリフール独自の加工技術も生み出しています。

金属から制作する場合、マテリアルからの鍛造、WAXからの鋳造、CADを使用した造型、
これらを複合的に制作手順に取り入れ、今まで比較的難しいと言われていた加工も
可能にしてきました。
お客様のご希望を様々な可能性から判断しご納得いただけるジュエリーをお作りいたします。

写真は左(メンズ)はチタン、右(レディース)はプラチナです。
デザイン、加工技術の可能性

私たちは、お客様のアイディア、ご希望を不可能と考えることはありません。
物理的に無理と判断した場合、違った側面からデザインをし加工技術を考えます。
1つの方法で判断するのではなく、今までの経験から考え新たな加工方法を導き出します。
つまりデザインと加工技術は更なる可能性を秘めているのです。
アトリエリフールは常に進化し続けているのです。

金属アレルギー等でエンゲージリングが作れない。
あきらめないでください。
アトリエリフールは、ご希望にお答えいたします。

写真はチタンとホワイトゴールドを使用しています。指に当たる部分は全てチタン。

どのようなことでもご相談ください
アトリエリフールはジュエリーのプロフェッショナルショップ&アトリエです。
どのようなことでもお気軽にご相談ください。

お子様のご誕生など、記念に最適なベビーリング。

ジュエリーの修理やリフォーム。

ちょっと無理かな?と思うことがあれば、まずはご相談を!